とごふ

とごふ
とごふ【都護府】
中国で, 漢・唐代に置かれた, 周辺の諸民族を統治するための機関。 前漢のタリム盆地西域都護府に始まる。 唐では, 安西・北庭・安北・単于(ゼンウ)・安東・安南の諸都護府が有名で, 六都護府と称される。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”